I am Charmie

メモとログ

情報処理学会のTeXテンプレート

情報処理学会に投稿する原稿を書いているんだけど,分かりにくい部分がいくつかあったので,メモ(README見ればだいたい解決するけど・・・).

  1. documentclassについて
    ipsjpapers.clsを使う.投稿用と製版用の区別の仕方は,documentclassのオプション指定で.
    投稿用: \documentclass[draft]{ipsjpapers}
    製版用: \documentclass{ipsjpapers}
    具体的な違いは,
    • 投稿用
      シングルコラム
      著者情報なし
      ページ番号は1から
    • 製版用
      シングルコラム
      landscape(A4横)で1ページに2ページ分入れている
      著者情報あり
      ページ番号はソースで指定
      論文採択日などの情報もソースで指定
    ぐらい.
  2. 製版用のlandscape
    製版用はlandscape.単純にソースをコンパイルすると,dviファイルがlandscapeにならない.A4縦の紙に無理矢理2ページ分を挿入しているような状況になって,横がちょん切れているようなdviファイルができあがる.dvipdfmなどを行っても解決できなかった.
    sample.pdfにはオンライン出版用のdocumentstyleとして,オプションでlandscapeを指定すれば良いと書いてあるがダメだった.
    解決策は,以下のコマンドをプリアンブルに入れればOK.
    \AtBeginDvi{\special{landscape}}
  3. 参考文献の参照の仕方
    本文中で参考文献を参照する時の,参考文献番号の表示の仕方は変更できるらしい(始めて知った).\Citeだと3)のように大きい数字が表示され,\citeだと文字の右肩に指数のように小さい数字が表示される.個人的には\Citeの表示方法の方が好き.
このぐらいかなぁ.基本的に,sample.pdfを読めば何とかなるけど,landscapeの話なんかは書いてある情報じゃダメだった.Readmeとかに書いてあったのかも・・・←書いてなかった.
webで調べた感じだと,次にリリース?されるバージョンでは解決されるっぽい.