I am Charmie

メモとログ

研究のスタートアップ

スタートアップ

すごく大事なこと

  1. Qiitaの記事: 15分ルール
  2. 暦本先生: 私の研究法(動画)
  3. 石原先生@阪大: 研究室で成長して卒業するために守ってほしい10のこと
  4. 渡辺先生@慶應: 卒論の書き方
  5. Qiitaの記事: 質問は恥ではないし役に立つ
  6. 鳥井さん@万葉: 質問を"聴く"技術

プログラミング

Pythonの勉強より前に試してみよう

  1. マンガと学ぶデータビジュアライゼーション
  2. 東工大機械学習帳
    • 古典的な機械学習アルゴリズムについて
    • 式とプログラムが併記されており,理論とプログラミングを一緒に学べる
  3. 東工大Python早見帳
    • Pythonの言語について解説とプログラムが併記されており,わかりやすく学べる
  4. 藤吉先生(中部大学): 深層学習体験
    • Google colaboratoryで実行できる

プログラミングのルールや原則

  1. 森さん@CyberZ: 良いコードとは何か
  2. Google Python Style Guide
    • GoogleにおけるPythonでプログラミングするときのルール
    • 小山田の和訳
  3. 命名規則: Qiitaの記事
  4. Qiitaの記事: イラストで理解するSOLID原則
  5. asumikam: 読みやすいテストコードへの一歩、適切なAssertionを使う
  6. Qiitan記事: リーダブルコードの要点整理と活用法をまとめた

Python(言語)

  1. 三谷先生@筑波大: Python 学習教材
  2. 京大: プログラミング演習 Python 2021
  3. 千葉大: Pythonで学ぶプログラミング入門

Computer Vision, Machine Learning, Deep Learning

講義

  1. 松島先生@東大: 情報数理科学VII
  2. 九大 数理・データサイエンス教育研究センター: 講義資料
  3. Johnson先生@ミシガン大: Deep Learning for Computer Vision

スライド・動画

  1. 米田さん: 中学生でもわかる深層学習
  2. 鈴木 大慈先生@東大・理研AIP: 機械学習の数学
  3. 渡辺さん@ペポパ研究所: 機械学習イントロダクション
  4. 今泉先生@統数研: 深層学習の原理を明らかにする理論の試み

論文(読んだり書いたり)

  1. 松井先生@東大: 工学系の卒論生のための数式記述入門
  2. 品川先生@NAIST: 論文の読み方・書き方
  3. 渡辺先生@慶應: 論文の読み方
  4. 伊藤先生@お茶女: 研究分野をサーベイする
  5. 論文(pdf)をフォーマットを崩さずに翻訳
  6. 柳瀬先生@: AIを活用して英語論文を作成する日本語話者にとっての課題とその対策
  7. 仲田さん@cybozu: テクニカルライティングの基本

その他

  1. cvpaper.challenge: 研究効率化Tips 2024
  2. 松井先生@東大: 情報科学研究補助技法
  3. これだけ守れば見やすくなるデザインの基礎
    • スライドに限定しない,見やすい提示方法を解説
    • 正例・負例を比較しやすく掲載しているから参考になる
  4. パワーポイントのデザインパターン大全
  5. 畠山さん@Microsoft: ChatGPTを何も考えずに使えるようにしましょう
  6. 米田さん: わかりやすい説明のための10の鉄則
  7. デジタル庁: ChatGPTを業務に組み込むためのハンズオン
  8. ほげさん: 初心者が絵で理解するDocker
  9. 杉浦先生@慶應: ChatGPTを使ってプログラミング
  10. 飯沼さん@日本マクドナルド: Noを伝える技術